
家族みんなが毎日使う場所だからこそ、トイレ空間は「やさしさ」と「清潔感」にこだわりたい。
今回は、限られたスペースの中に心地よさを取り入れた、リフォーム事例をご紹介します。
魅力
壁面の一部に取り入れたストライプのアクセントクロスが、清潔感の中にやわらかな印象をプラス。
圧迫感のない配色で、奥行きと明るさを感じる空間に。
白を基調にしたトーンが、光を受けてより明るく、清潔感を引き立てます。
アイデア
壁付けの木製棚やペーパーホルダー上の飾り棚により、収納とディスプレイを両立。
生活感が出やすいトイレも、観葉植物やタオルの色使いでセンス良く演出できます。
上部の棚には予備のトイレットペーパーや清掃用品などもすっきり収納。
ポイント
リフォームで見逃しがちな「手が届く位置」の工夫が随所に。
トイレットペーパーホルダーの上に小さな棚を設けることで、スマートフォンや小物を一時置きできて実用的。
タオル掛けも使いやすい高さに設置し、見た目の美しさと利便性を両立させています。
まとめ
毎日使う空間こそ、小さな心づかいが大きな快適さに繋がります。
見た目の美しさだけでなく、使う人の目線で設計されたトイレ空間で、暮らしにやさしさと心地よさをプラスしてみませんか。
手作りの会社案内と大切にしているお金のお話。そして、推奨しております「高気密・高断熱・高耐震」工法のご案内など、各種資料をご用意しております。
資料だけなく、直接お会いさせて頂き、ご要望やお困り事をお聞きすることをおすすめしています。時には、建築中の現場をご覧頂きながら。時には、販売中の分譲地をご案内しながら。お気軽にご来店お待ちしております。

